内的要因 日本語ドメインや日本語ディレクトリ名など
いつもお世話になっております。
清水です。
今回は内的要因の一つ、日本語ディレクトリや日本語ドメイン、ページやディレクトリのアルファベット読みなどのことについて書きたいと思います。
日本語ドメインはSEO対策上、効果的?
あまり効果的ではなさそうな感じですね。汗
あまり深く関わったことがないので、分からないのですが。。
検索エンジンは少し前まで日本語ドメインを検索対象に入れていなかったような気がしています。
今はそんな感じでもなさそうです。
なので、日本語ドメインを普通のドメイン通りにサイトを運用することで、それなりの成果は出そうな感じです。
そのうち試してみようと思います。
日本語ディレクトリはSEO対策上、効果的?
これはかなり有効だと感じています。
また、海外の専門家の大半も「効果がある」と答えられたようです。
勿論、国内の識者と話をしてても「効果がある」と考えられている方が多いです。
※参照記事
海外SEOの専門家75%がGoogleがキーワードを含む、URLを好むと回答
wordpress では管理画面から設定するだけで、 url に日本語を含むことが出来ます。
そのせいか、 wordpress は検索エンジンからの誘導が割と楽になります。
また、手動で日本語ディレクトリをつくられる場合には以下サイト様のツールを使われると便利です。
ただ、日本語表示されるのはブラウザ上だけですので、手動でエンコードしたファイル名やフォルダ名を扱うとなると、平素の管理が凄く大変になります。
普通に見ても何を書いているのか、一瞬で判別することが難しいからです。汗
ただ、効果があること請け合いです。w
アルファベット読みはSEO対策上、効果的?
これはキーワードやその単語によって変わります。
例えば、日本語読みされるキーワードをそのまま英語でページ名に入れてもあまり意味を成さない単語も多数あります。
例えば、「シリアスドラマ」に関するキーワードでページ名を決めた場合。
http://***.com/serious-drama.html
と、したとします。
今のところ、 yahoo さんでは「シリアス」、「ドラマ」共に全く反応しないです。
google さんは「ドラマ」のみ、同一単語として認識されています。
「ポータル」の場合は、 google さんも yahoo さんも、日本語の「ポータル」と同じ扱いをしているわけではなさそうです。
http://***.com/portal.html
ただ、この辺りはユーザビリティに深く関係する要素が十分にあると思われるため、正確なページ名にすることは間違いではないように思います。
ぼく自身、更新している「 seo 対策論」ですが、カテゴリ名など全く意味を成さないカテゴリ名にしていますが、何ら弊害を感じたことはありません。
ページ名やディレクトリ名をキレイにしているブログもあるのですが、、、確かに引っ掛かり易さを感じることはあるのですが、それはキーワードによってまちまちなため、一概には答えにくいところです。
ただ、この先、 google さんや yahoo さんの検索エンジン機能の精度が上がるにつれて、SEOの効果が高まる可能性は高いです。
なので、今のうちに慣れておくといいかも知れませんね。
google モバイルの SERPs で、、、
つい先日、、、というかかなり前からなのですが、、
google モバイルの検索結果では、引数を省略して「 *.php 」などの形式で SERPs に表示させているようです。
ただ、実際にリンクしている url は引数がついてたりしました。
yahoo さんは引数をそのまま表示させているように見受けました。
どのような基準で対応しているのかが分からないところだったのですが、そんなこともありました。
締め
ページ名やディレクトリ名をキレイにすると見てて気持ちが良いモノです。
また、その心意気を検索エンジンは見てくれているようです。
効果が著しく見えることではないのと、不慣れな作業が発生するので、適宜対応されて、その対応に慣れるのがベストのように思います。
因みにですが、これは英単語の勉強にもなりますので、そのつもりでやられるといいかも知れません。w
この辺はプラス思考でいくことをご提案致します。w
では。
- カテゴリ:SEM/SEO 全般タグ: アルファベット, 日本語ディレクトリ, 日本語ドメイン